決定表を編集する
近日公開予定
必要な変更を組み込むために、決定表を編集できます。ただし、変更の範囲は、決定表の状態によって異なります。
- 下書き状態 – 必要な変更を実行できます。
- 未公開状態 – 意思決定テーブルには公開バージョンとドラフト バージョンの両方が含まれます。下書きバージョンでは行の追加、編集、削除のみ可能です。条件および結果ペイン内の値を変更することはできません。
- 公開済み状態 – 公開済みバージョンに変更を加えることはできません。公開済みの決定表に変更を加えるには、新しいバージョンを作成し、行を追加、編集、または削除してから、変更を公開する必要があります。公開されると、新しいバージョンが現在のバージョンを上書きします。
- [管理]をクリックします。
- 下ルールベースの意思決定クリック意思決定表。「決定表」ページが開きます。
- 編集する決定表を選択します。その設定タブには、決定テーブルの構成が表示されます。
- 公開済みの決定表を編集するには、「公開済み」タブから、新しいバージョンを作成。決定表がドラフト モードで開きます。
- 決定表を編集するには、次のいずれかのオプションを使用します。
- 行の追加 – 追加のルール行を含めるために新しい行を追加します。新しい行を追加すると、デフォルトの構成がデフォルトで追加されます。変更を保存するには、新しい行に少なくとも 1 つの編集を行う必要があります。決定表には最大 2000 行を追加できます。フィルター オプションを使用して、要件の行を表示します。
- 行の削除 – 削除アイコンを使用して、条件と結果の行を削除します。
- 行のコピー – コピー アイコンを使用して行構成を複製し、必要な変更を加えます。 注記:行構成をコピーする場合、変更を保存するには、新しい行の条件を変更する必要があります。同じ条件の 2 つの行は存在できません。
- クリック公開決定表を最新バージョンに更新します。 注記:決定表への変更を公開すると、この決定表を使用するすべての Architect フローが新しいバージョンをプルします。
- 変更を下書きバージョンとして保持するには、ページ上の任意の場所をクリックします。